今の自分のままでいい

Light Seed

今の自分のままでいい

心理学セミナー

2025/01/22 今の自分のままでいい

 

 

今年息子が成人式を迎えた。

幼稚園児の時をピークに、小学校、中学、高校と、大きくなればなるほど、おとなしく落ち着いた感じの息子であった。

大きくなる上で、息子なりにいろいろな場面や人との関わりによって、頭の中はそれなりに葛藤や不安や希望により成長につなげてきた中、息子は今回の成人式の会場へ行くことに少しためらいがあった。

それは、学生時代、「自分」という軸がまだ定まっておらず違う自分を演じてしまったりして、本来の自分らしさを出せていなかったからとか人からどう思われるかなど、いろいろな原因があっただろう。

そして、当日を迎えた。

私は、そんな息子に少し洒落た感じを出すために、持っていたスーツに合わせ、ダークブルーのカラーシャツと濃いめのグレー色のベストを買い足し、それを身につけ送り出した。

息子は、元サッカー部員だった友人、数人と会場へ向かった。

髪を1ヶ月前に、柔らかい赤めの茶色に染めてきた。見た目は茶髪といった感じだ。息子なりの盾だったのだろう。でも見た目は、「チャラ男」と言われてもおかしくない風貌。

その結果、1日中お祝い騒ぎでいろんな懐かしい友人とたくさん写真を撮り、当時あまり話せてなかった友人とも話せたようで、とびきりの笑顔を心にしまいながら帰ってくるも、詳しく言わずとも嬉しさが身体から溢れていた。

今回は、チャラ男の風貌を盾にしてでも昔の仲間と変わらずに交流を深める事ができたというミッションクリアだが、時にはそんな技でもいいのだろうと思う。

そして、息子の今までの不安だった気持ちが一気に書き換えられたのだ。

「今の自分でいい!」と。

きっと、不安から「俺なんて」といった自分を卑下していただけで、一つ自分の思い込みを外せたことでとっても楽しい1日!記念の1日になったのです。

意外と私達は、そんな「思い込み」を実はたくさん持っていたりします。

誰にも言われてもいないのに、自分の中で「きっと、こうなる、、こうなってしまうだろう」「こう思われているだろう」と思っていることはありませんか?

そんな時は、「今の自分でいい!何も問題ない!」と自分に言ってあげてください。

完璧になんでもできる人は、ここには存在しないのだから。どこか欠けているから、人間やってるんです

今日は息子の成長を元に書きましたが、人の思い込みは自分だけの中にあるだけ、もっと胸を張って前に進んで良いんだよと言った話でした。

ここまで、読んで頂いてありがとうございます(*^^*)

■■□―――――――――――――――――――□■■

Light Seed

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP